気分はいつでもアウトドア

インドア派サラリーマン妄想記

『富士山をチラ見ツーリング』っという休日①

3連休はどこへ出かけても混んでいる、、、分かっちゃいるけど、晴れたら出かけずにはいられない。いつものようにシェルパ君にキャンプ道具を積み込んでお出かけだ!!

っとは言え、雨のため出かけないつもりだったので行先に当てがなかった。しばらく地図とにらめっこした結果、天気予報では山梨方面が「まし」な状況ということなので、道志の森キャンプ場に泊まって富士山を拝んでくることに決めた。道志の森キャンプ場は、昔のキャンプ仲間が好んで泊まっていたような気がする。僕も1度だけ行ったことがあったような?ないような? 記憶が定かではないが、バイクツーリング向きな道路だったような?ないような? 歳はとりたくないものだな(ToT)

高速道路でぴゃーっと行ってもつまらないので、自宅~秩父奥多摩湖~道志の森~富士山(もしくは伊豆方面)~自宅っという下道コースにする。道志の森以降は天気次第、気分次第だ。初日はちょっと短いショートツーリングだけど、2日目は気分次第で300~400km走ってもいい。早起きすればどこへでも行けるぞ!!

続きを読む

『鍋なしでカレーを食べよう』っという実験

キャンプ中の白米といえばアルファ米だと思っていたのだけど、先日のキャンプでレトルトご飯の意外な美味しさにびっくりした。バイクでのツーリングキャンプならば途中のコンビニで購入可能なので便利なところも気に入った。しかし、、、キャンプ地で電子レンジは使えないし、鍋で15分ボイルしようにも、ソロ用コッフェルにはパックが大きすぎて入らない。

そこでレトルトご飯をボイルできそうなコッフェルを物色してみたのだけど、、、どうにも1人で使うには大きすぎる。それなら保温容器にレトルトご飯と沸騰したお湯を入れて保温調理すればいいんじゃないかっと思いついた。「15分ボイルしろ」ってことは、「100℃を15分維持しろ」ってことだよね。単に食べごろになるまで暖めればいいのだから、100℃は必須じゃないかもしれない。多少温度が低くても、その分時間をかければOKなんじゃないかな? そう思ったら試さずにはいられないので、雨で出かけられない暇な時間を使って実験しちゃいました。

f:id:NightWalker1975:20141101155404j:plainf:id:NightWalker1975:20141101155406j:plain

用意したのは、近所のコンビニで購入したレトルトご飯とレトルトカレーだ。普通の食事なら足りないのだけど、キャンプ中はなぜか小食なのでこれで足りるでしょう。

実験方法は簡単。ジップロックにレトルトご飯とレトルトカレーを入れ、沸騰したお湯を注ぐ。これを簡易保冷/保温バッグに入れて、5分毎にジップロックの表面温度を計測してみた。

 f:id:NightWalker1975:20141101155407p:plain

沸騰したお湯を注いだんだけど、レトルトご飯が冷たかったので一気に温度が下がってしまい、75℃からのスタートとなった。グラフを見ると、20分経過時点で15℃程度低下して、その後は温度低下がゆっくりになった。つまり、、、20分程度でお湯とレトルトご飯の温度がだいたい同じくらいになって、後は外に向かって放熱するだけになったってことだと思う。なるほど、15分ボイルってちゃんと意味があるんだね。

 f:id:NightWalker1975:20141101155405j:plain

 30分たったところで試食。おおっ、熱々とはいかないけど、問題ないね。ただ、ちょっと冷めてるような感じで美味しさは半減だな。ああ、、、中辛はパンチが効いてないな、辛口にすればよかったかも?(^^A

っということで、実験は大成功!?

『心が痛む高価な薪をゲット』っという妄想③

明日から3連休だというのに、、、残念ながら天気が良くないようだ。できればどこかにツーリングに出かけてキャンプしたいのだけどなぁ。まぁ、ぼやいてないで準備だけでもしておきますか。朝起きてみたら晴れていた、なんてこともあるかもしれないしね!!

f:id:NightWalker1975:20141101005931j:plain

っということで、念のため、薪ストーブに使う薪を補充しておく。またまた薪造りの時間がないので、市販の丸棒だけどね。今回買ってきたのは、、、

  1. ラミン丸棒(Φ30×910㎜)×2本
  2. 米ヒバ丸棒(無垢材, Φ30×910㎜)×1本
  3. タモ丸棒(集成材, Φ35×1000㎜)×1本

ホームセンターの工作室でだいたい5等分にしてもらったので、長さ180 or 197mmの丸棒がたくさん集まった。早速、比重を計算すると、、、

  1. ラミン丸棒...0.53~0.58
  2. 米ヒバ丸棒...0.48
  3. タモ丸棒...0.73

ラミンは前情報通り幅があるな。色が黄色っぽいと比重が小さくて、灰色っぽいのは比重が大きい。どちらにしても期待したほどじゃないな。それにしても、ラミンってワシントン条約で売買が禁止されている絶命危惧種なんだけどね。在庫限りとは言え、まだ日本では普通に買えるんだね(^^A

米ヒバは、、、やっぱり針葉樹だなぁ。スギよりましだけど、とっても軽いね。あっという間に燃えそうだ(^^A

タモは、、、予想よりも比重が大きい。乾燥が足りないってことはないはずだけど、どうなんだろう? 燃やしてみれば分かるけどね。

今週末は盛大に燃やすぞ~♪

『心が痛む高価な薪をゲット』っという妄想②

先週末のキャンプでまたPig stoveの燃焼実験をしてきたので、使い勝手などをレポートする。 残念ながら気温が氷点下まで下がらなかったので、中禅寺湖の時よりも若干、薪ストーブを使う意味合いが薄いかもしれない。

f:id:NightWalker1975:20141027210244j:plainf:id:NightWalker1975:20141027210243j:plain

場所は廻り目平キャンプ場、参天はいつも通りBlack Diamond EquipmentのMEGA LITEだ。燃料は、割箸×100膳、備長炭×500g程度、タモ集成材の丸棒(Φ35×197mm)×5本、現地で拾った枝一山の計4種類用意した。今回の目標は、用意した薪を燃やしてテント内の温度をある程度快適な状態で3時間維持することだ。

続きを読む

『廻り目平で自堕落キャンプ』っという休日

紅葉シーズン真っ盛りで名所はどこも混んでいるようだ。週末ツーリングの目的地に迷ったので、久々に廻り目平までツーリングすることにした。たぶん、国道を使わなければ混むこともないだろう。そう決め込んでバイクにキャンプ道具を積み込む。まぁ、前回同様の過積載だけどいいでしょ(^^A なんとか荷物を減らすか、軽い道具に切り替えないといけないなぁ。

f:id:NightWalker1975:20141027225716p:plain

続きを読む